2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 takahashi-zemi 未分類 暗記には練習が必要 新中1生の中には、「暗記が苦手」という人がいると思います。 暗記を得意にするには暗記の練習が必要ですが、そういう人はその練習が足りていない可能性があります。 暗記の練習をするのに中1での単語暗記はもってこいの素材です。 […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 takahashi-zemi 未分類 単語の覚え方 中1生は単語を暗記するのに慣れる必要があります。 必ず音声付きの教材を使って、ネイティブスピーカーの発音を聞き、それをまねて発音する練習をしましょう。 綴りは書いて覚える必要がありますが、漠然と単語を見ながらそれを移すの […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 takahashi-zemi 未分類 スモールステップ 英語を本格的に学び始めた中学生は英語に対する苦手意識を持たないことが何よりも大切です。 英語は積み重ねが大切なので、最初に苦手意識を持ってしまうとそれを払しょくするのに長い時間がかかってしまいます。 そのためには、英文法 […]
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 takahashi-zemi 未分類 塾長ブログを引越しします。 いままでジュゲムというサイトで書いていた塾長ブログをホームページ内に移動します。 この欄はいままで塾休日などのお知らせに使っていましたが、そちらは「お知らせ」の欄に移動します。 これまでよりも頻繁に更新し、塾の内容に限ら […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 takahashi-zemi 未分類 東大経済学部に推薦合格 中2から通ってきてくれた塾生が東大の経済学部の推薦入試に合格(推薦は文科一類~三類ではなく、学部ごとの募集)したとの報告をくれました。彼は高3生で英検の1級に合格しています。 模試の成績などは、学校で英語のみならず、数学 […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 takahashi-zemi 未分類 英検1次試験に向けてラストスパート 今週の金曜日・土曜日・日曜日は第3回英検です。 高橋ゼミにも、準1級から5級までの受験生がいますので、土曜日までは英検対策を続けます。 直前対策として有効なのは、リスニングと、3級以上では英作文の強化だと考えています。 […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 takahashi-zemi 未分類 英検の英作文 英検の1級から3級まではリーディングとリスニングに加えて、ライティングが必須となっています。 1月の英検を受ける生徒には、毎授業ごとに最低1つのライティングを書いてもらっています。 書いた英文は塾長が本番と同じ16点満点 […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 takahashi-zemi 未分類 英検の位置づけ 10月より中高生すべてを塾長が担当しています。その中で、特に中学生の指導法を大きく変更しています。 例えば、「間違い直しノートの作成とその暗唱テスト」などがありますが、特に大きな変化としては、英検受験を学習の指針としよう […]