2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 takahashi-zemi 未分類 スパルタ式ではありません。 個人でやっている塾のイメージとしては、塾長が生徒を怒鳴り散らして無理やり勉強させるというイメージでしょう。 そんな塾をお探しであれば高橋ゼミはお勧めしません。 塾長は日本で一番自由であると言われる大学の出身で、勉強は無理 […]
2025年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月27日 takahashi-zemi 未分類 理解できない授業を受けても仕方ない 時々、「数学や理科の一斉授業(板書授業)の塾に通っているけど難しすぎてあまり理解できない」という話を聞くことがあります。 これはその塾が悪いというよりも、その塾のクラス分けとその生徒のミスマッチが原因です。 ライブの塾で […]
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 takahashi-zemi 未分類 英語の不得意意識は中学の間に克服しよう これは中高一貫校に通う中学生について言えることです。 中高一貫校に通うメリットはたくさんあると思いますが、積み重ねが大切な英語と数学にある程度重点を置いて勉強できることもその一つです。 そのメリットが、一旦苦手意識を持っ […]
2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 takahashi-zemi 未分類 「遠い山なみの光」を英語で読もう。 先日、元塾生が顔を出してくれました。 高橋ゼミに6年間通ってきてくれて、市内の公立中学から県立高校に進学し、今年東京外国語大学に進学した女子です。 専攻は英語ではないものの、大学でTOEICを受けなければならないとのこと […]