これからの時代の変化に対応した英語指導
広大附属福山、福山市立、暁の星、県立広島、銀河などの中高一貫生の他に、高校受験に向けて勉強する市内の公立中学生が通ってきています。
2020年度は中2から通ってきてくれた塾生(広大附属福山)が高3で英検1級に合格してくれました。
2020年度に2年以上通ってくれた中学生は4人広大附属福山高校に合格してくれました。
大学入試の英語が変わりつつあります。センター試験は2020年度の入試から廃止。新テストは現行のセンター試験よりもリスニングの配点が高くなります。英語の外部テストの導入は延期になりましたが、「読む」「書く」に加えて、「聞く」「話す」の英語能力が今後一層問われる方向性であることは確かです。
それに備えて当塾の中学しは3つの方針で指導を行います。
1. 中学生のうちに文法をしっかりと身に付けてもらいます。
2. 例文の暗唱などによって発音にも意識を持ってもらいます。
3.得意な生徒は学年に関係なくどんどん先取り。中学の間に最低準2級、得意な生徒は英検2級、準1級に合格することを目指す。
一方的な板書授業ではありません
授業形態は、一方的な板書授業ではなく「個別演習形式」です。
1回80分の授業に週2コマ出席していただきます。
授業は、一般的な塾用のテキスト(発展編)、塾長作成のオリジナル映像、ネイティブによる発音アプリを使います。
得意な生徒はどんどん進めていくことができるし、つまずいたところはしっかりと説明を受けることができます。
板書授業のように「わかる箇所の説明まで聞かないといけないので時間のロスになる。」とか「質問しにくい。」ということがありません。
ただし、この方式は先生1人が2~3人の生徒に対応する「個別指導」とは違いますので、勉強に対する意欲がない生徒さんには向いていません。
入塾金 20,000円(税別)
月額授業料 13,000円(税別)
速読聴英語(英文速読とリスニング強化のシステム教材)を併用する場合はプラス3,000円(税別)です。
<体験授業を受けていただくことができます。>
体験授業において勉強に対する意欲に欠けると思われる生徒さんには入塾をお断りさせていただきます。また、入塾後も塾で勉強していく意欲の見られない生徒さんには早めに退塾をお勧めする場合があります。
希望者はネイティブスピーカーによるスピーキング講座を受ける事が出来ます。
体験授業はこちらのフォームからお申し込みください。